美の壷

2008年11月10日 TV
「美の壷」というテレビ番組があります。
この前チャンネルをザッピングしていて偶然見つけたのですが
最近の私の好み、興味にピッタリな番組。
ちなみにこの前は「天守閣」について、でした。

「篤姫」を見ていてもいっつも思うのだけれど
修学旅行で二条城も行ったし、姫路城も行った。
だけど、その時は城のことなんて興味ゼロ!
もちろん歴史にも全く興味なし!
二条城のことだって、ひとっつも覚えちゃいない。
勿体ない・・・。
その反動?が今になってグワーッ!と一気に来てるみたいです。

さて、「美の壷」という番組はどんな番組か?というと
古伊万里や盆栽などの選び方、鑑賞法などをわかりやすく解説して
実際に使える「美術の鑑賞マニュアル」を目指しているとのこと。
なるほどね。

江戸城も紹介されていたけれど、実際に天守閣どころか
城自体は焼失してしまって現存していませんが、城の土台となる
「天守台」はそのまま江戸城跡に残されていました。
あの天守台を見る限り、かなり大きかったんだろうなぁと
想像がつきます。
近いうちに、ぜひ自分の眼で確かめて来ようと思います。

「美の壷」
http://www.nhk.or.jp/tsubo/index.html

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索